




利用者様の生活を支援
募集している職種
①ケアスタッフ(訪問介護)、②訪問介護事業の経営者候補の求人募集をしています。訪問介護員の正社員としてお仕事をするのと、さらに現場の仕事をしつつ、同時に運営管理などマネージメント関連も学ぶ経営者候補の求人募集です。
こうのとり株式会社の仕事
訪問介護員の仕事です。ホームヘルパーと呼ばれることもあります。大阪府大阪市(西淀川区、淀川区、西区)、豊中市、尼崎市、吹田市にお住まいの利用者さん宅を訪問。日常生活を支援し地域に貢献するやりがいのある仕事です。※勤務地の希望を考慮します。
■3ヶ月ほどで独り立ち
未経験OK!先輩スタッフの訪問に同行し、現場で様々な学び訪問介護の知識を深めます。最初は簡単な仕事から先輩スタッフと進めていき、入社から2ヶ月後、少しずつ訪問をお任せします。入社から3ヶ月後あたりで独り立ちです。※独り立ち後は基本的に一人での訪問となりますが、利用者さんの状態によっては複数名で訪問することもあります。

家事援助
(30分~1時間程度)
・調理
・洗濯
・掃除
などの家事をします。

身体介護
(30分~1時間程度)
・体位変換
・着替え
・入浴
・食事
・排泄
などをお手伝いします。

外出先でのサポート
(数時間程度)
・お買い物
・外食
・趣味
・娯楽
など利用者さんの外出に付き添います。
高評価の訪問介護サービスを
利用者の割合
障がいのある方が全体の80%、高齢の方が20%です。障がいの内容は知的障害と身体障害が半分ずつ程度で、高齢の方は要介護1~2の方が中心です。
訪問介護ならでは
訪問介護では、利用者一人ひとりのニーズに応じた個別対応が可能です。利用者の生活スタイルや健康状態を理解し、それに基づいてサポート内容を調整します。このアプローチにより、利用者は自分らしい生活を維持できるため、高い満足度につながっています。
訪問の回数は?
訪問数は1日1~5件ほど。毎月末に決まるスケジュールに沿って訪問します。帰社後は、請求業務などの事務処理を行なって退勤となります。

地域と人を想う気持ちから生まれた「こうのとり株式会社」。
介護を通じて、笑顔が広がる地域づくりを目指してきました。
その始まりには、一人の想いと決意があります。
人とのつながりを大切にし、支え合う気持ちを原動力に。
これからも地域に寄り添う介護を続けていきます。
その原点にある創業者のストーリーを、ぜひご覧ください。

頑張るスタッフにしっかり還元
月給23万円以上+賞与年2回+寸志年2回
未経験でも月給23万円以上です。みなし残業手当(3万円以上/20時間分)を含む月給の額です。もちろん、超過分は別途支給します。
■昇給年1回(7月)
■賞与年2回(7月、12月※昨年度実績:1回一律12万円)
■寸志年2回(4月、11月※昨年度実績:1回1ヶ月分)
後の待遇などのところでも記載がございますが、介護福祉士は月に20,000円、行動援護従業者は月に10,000円の資格手当、1日2000円の日曜出勤手当、元旦は1日10,000円、2日や3日は5000円の正月手当がございます。訪問介護の知識や経験を積み、ぜひ資格も取得して給与やキャリアアップを目指してください。
未経験から訪問介護のプロへ
■これまでの経験は問いません!
学歴不問、職種や業種が未経験、社会人が未経験でも歓迎します。
また、こうのとり株式会社では、未経験の方が安心して入社できるようにするために、入社前でも資格取得の支援を行っております。具体的には、職務の理解や介護の基本を問う内容で、一般的に9割の方が合格できる試験「介護職員初任者研修」の受講費用をこうのとり株式会社で負担します。もちろん経験者、有資格者、第二新卒の方、ブランクがある方も大歓迎です。
■資格取得支援制度
介護福祉士など業務上必要な資格取得の費用の全額を会社が負担します。資格取得してさらに活躍することができます。正社員の約6割が「介護福祉士」の資格を取得している介護のプロです。建築、飲食、アパレルなど異業種から転職、未経験のスタートで資格を取得しながら仕事の幅を広げていったスタッフも多く在籍しています。介護関連の本が集められたスペース「こうのとり文庫」もございますので、資格取得に向けてぜひご利用ください。
・初任者研修
・実務者研修
・同行援護従業者養成研修
・行動援護従業者養成研修
・介護福祉士試験受験料・登録料


いい仕事するために
■休暇
訪問介護「こうのとり株式会社」の休暇は、月8日でシフト制です。月3日は希望休を取得が可能で、希望に応じて連休の取得もできます。現在、休日固定に向けて準備中です。今後も、より柔軟に対応できるよう取り組みます。また就業時間は、1ヶ月単位の変形労働時間制です。具体的には、週平均実働40時間で8:00~23:00の間で変動となり、法定労働時間を超える残業は月10~20時間です。
■有給休暇
理由は問わず、申請すれば必ず取得できます!旅行に行ったり仕事もプライベートも充実させることができます!
■産前産後休暇、育児休暇
訪問介護「こうのとり株式会社」では、男女ともに取得実績がございまして、育児休暇も取得日数などをご相談可能です。子育てをメインに無理なく仕事をすることができる環境です。
未経験から訪問介護の経営者へ
5年間の独立支援プログラムとは?
大阪府大阪市西淀川区・淀川区エリアにて訪問介護事業を運営したい方限定で、訪問介護の技術・制度・マネジメントなど約5年を目途に習得し、6年目には経営者として独立して法人を立ち上げるために、経営者を育成するプログラムです。まず現場について学ぶために、現場スタッフからスタートします。そして、介護の知識など開業ノウハウを段階的に学びます。こうのとり株式会社が経営をバックアップさせていただきます。さらに、売上・利用者・スタッフも引き継いだ状態で事業をスタートすることができます。
5年間の独立支援プログラムの詳細
以下をクリックすると、独立支援プログラムの内容をご確認いただけます。障がいのある方や高齢の方と向き合い生活を支援し、大阪府大阪市西淀川区や淀川区の地域に貢献して、人々の笑顔を一緒に増やしていけたら幸いです。
5年間のステップアップ
■モデル年収例/目安初任者研修取得、現場経験を積む
実務者・行動援護資格取得、独立計画スタート
管理業務(請求・シフト等)習得、ネットワーク構築
介護福祉士取得、開業準備、事業所名・場所決定、採用・備品準備
会社支援のもとで開業、売上・利用者・スタッフ引継ぎ済みで事業スタート!


腰を据えて働くスタッフのために
■社会保険完備
もちろん、老後や長期療養時の不安軽減につながる社会保険も完備!また、社会保険以外に充実した手当も支給しています。
■資格手当
介護福祉士は月に20,000円、行動援護従業者は月に10,000円の資格手当がございます。未経験の方は、資格取得の費用の全額を会社が負担する資格取得支援制度がございますので、スキルアップを目指して資格取得に挑戦することができます!
■日曜出勤手当 / 正月手当
日曜日に出勤していただいた方は、1日2000円の日曜出勤手当がございます。元旦は1日10,000円、2日や3日は5000円の正月手当がございます。
■退職金制度(入社3年目より、中退共に加入)
中退共は、外部機関(中退共)に掛金を納付し、退職時に共済から退職金が支給される中小企業が加入できる制度です。長年の貢献に対して感謝し、退職後の生活を支援します!
訪問介護「こうのとり」に入社して良かった!共に働くスタッフに喜んでもらいたい!みんなで楽しく働きましょう!!
馴染みやすい職場で健康的に

■健康経営優良法人
優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕章する制度「健康経営優良法人」に4年連続で認定されました。
■専用フィットネスジム使い放題
会社から徒歩10秒ほどの場所にジムがあり、社員なら無料で利用できます。仕事終わりにトレーニングをして、より充実した1日を過ごせます!
■社食(2回/月)
社長自ら、おでんや豚汁をふるまってくれることもあります。社内のテーブルに大量のフルーツが置いてあることもございました!
■ドリンク飲み放題
コーヒーメーカーや冷たいドリンクが飲み放題!アイスも食べ放題!毎週水曜日は【果物の日】になっています!塩タブレット、ネックファンや空調服、サイダー飲み放題といったドリンクの用意など熱中症対策も徹底しています!
■オフィス内分煙


様々な貸与で働きやすい環境
■制服貸与
こうのとりで働くすべてのスタッフに制服を貸与しています。性別・年齢問わず、誰でも着れるようなデザインになっています。
■iPad ・社用携帯支給
業務効率化や生産性向上、サービス品質の向上や人為的ミスの削減、情報共有の円滑化、自由な働き方の実現、コスト削減など、多くのメリットがあるICT化を進めるため、iPad ・社用携帯の支給を行っております。
\ 通勤・訪問時の移動にも便利 /
■バイク・電動自転車・自転車貸与
バイク・電動自転車・自転車も貸与します。持ち帰って通勤に利用して頂いても問題ございません。また、仕事の訪問や通勤時に発生するガソリン代を全額支給します!さらに、ガソリン代だけではなく、修理代・保険料金なども弊社で負担します。
■交通費全額支給
電車通勤の方は、電車の交通費だけではなく、最寄り駅からの駐輪代支給も導入しています!

◆最寄駅 JR神戸線「塚本駅」より徒歩3分
◆最寄駅 各線「本町駅」より徒歩6分
◆最寄駅 阪急宝塚本線「庄内駅」より徒歩19分 阪急神戸本線「神崎川駅」より徒歩20分 阪急宝塚本線「三国駅」より徒歩24分
本社は駅から近いので通勤が便利です。
「塚本駅」西口を出てから商店街「サンリバー柏里」に入ってください。商店街の入口からまっすぐ進み、進行方向に対して左側に北川ビルがございます。北川ビルの外壁(2階)を確認すると、訪問介護事業所「こうのとり」の看板がございます。
オンラインでWEB面接も可能です!
他府県にお住いの方で、大阪府で介護の仕事をしたい方限定で、一次面接(社長面接)はWeb面接も可能です。訪問介護「こうのとり」に魅力を感じ、大阪府に移住して介護業界の仕事をしたい方は、ぜひお気軽にご応募ください。


創業者の想い
喜びや悔しさを経験しながら築いてきた「働きやすい環境づくり」と「地域への寄り添い」の思いは、こうのとり株式会社のすべての原点です。
こちらでは、創業者の想いをさらに詳しくご紹介します。
2025年11月22日現在も
訪問介護スタッフの求人情報中!
お気軽にご応募ください!
| 職種 | ①ケアスタッフ(訪問介護) ②訪問介護事業の経営者候補 ※独立支援プログラム付き |
| 業務内容 | 大阪市(西淀川区、淀川区、西区)、 豊中市、尼崎市、吹田市にお住まいの利用者さん宅を訪問。 日常生活を支援します。地域貢献に直結する仕事です。 |
| 具体的な仕事内容 | ■家事援助(30分~1時間程度) └調理や洗濯、掃除などの家事をお手伝いします。 ■身体介護(30分~1時間程度) └体位変換や着替え、入浴、食事、排泄などをお手伝いします。 ■外出先でのサポート(数時間程度) └お買い物や外食、趣味・娯楽など、利用者さんの外出に付き添い。外出先での移動や食事、排泄などをお手伝いします。 訪問数は1日1~5件ほど。毎月末に決まるスケジュールに沿って訪問します。帰社後は、請求業務などの事務処理を行なって退勤となります。 なお、独り立ち後は基本的に一人での訪問となりますが、利用者さんの状態によっては複数名で訪問することもあります。 |
| 仕事のポイント | ★“今できること”に精一杯対応することが大切! 利用者さんの暮らしを支え、生きがいの土台をつくるこの仕事。求められるのは、ご自宅の状況や好みに応じて柔軟に対応する力です。たとえば、冷蔵庫の中にある食材だけでおいしいごはんを作る…そんなちょっとした工夫が、利用者さんの「今日も楽しかった」につながるのです。 ★インスタやYouTubeで発信の機会も! 私たちが大切にしているのは、スタッフ一人ひとりの強みを伸ばすことです。スタッフ発信で様々な取り組みにもチャレンジしています。今スタッフ間で力を入れているのは、インスタとYouTubeの運用です。あなたも「やってみたいこと」があれば、気軽に教えてくださいね。 |
| 雇用形態 | 正社員 ※6ヶ月の試用期間があります。 その間の給与・待遇は変わりません。 |
| 応募資格 | ・学歴不問 ・職種未経験歓迎 ・業種未経験歓迎 ・社会人未経験歓迎 ・第二新卒歓迎 ・ブランクOK \入社前から安心のサポート!/ 未経験の方も安心して入社していただけるよう、入社前でも「介護職員初任者研修」の受講費用を当社で負担。職務理解や介護の基本を問う試験です。一般的に9割の方が合格できると言われており、未経験の先輩も取得できています。 \志望動機は様々!/ 先輩の前職は、建築や飲食、アパレル、清掃系、自動車系など多種多様です。「SNSを見て社員の人柄が良さそうだし、楽しく働けそうだなと思って」と入社した先輩もいますよ。◎「介護職員初任者研修」の資格をお持ちの方は歓迎します。 ◎これまでの経験はいっさい問いません。 |
| 募集背景 | 大阪市西淀川区や淀川区に密着し、障がい者や高齢者の生活を支援している当社。 ネーミングライツ制度を利用した図書館への命名や、HP・SNSを駆使した透明性の高い情報発信により、知名度が上昇。 利用者さんが順調に増加しており、体制強化が必要になっています。 私たちは、利用者さんだけでなく、地域の笑顔を増やし、誰もがイキイキと暮らせる社会をめざしています。 「誰かの役に立ちたい」「地域社会に貢献したい」という思いをお持ちの方、私たちと一緒に働きませんか? |
| 勤務地・交通 | ■本社 大阪府大阪市西淀川区柏里2-7-28 北川ビル201号 JR神戸線「塚本駅」より徒歩3分 ■西サテライトオフィス 大阪府大阪市西区立売堀1-7-12 グレース大阪本町ビル501号 各線「本町駅」より徒歩6分 ■訪問介護事業所 音色 大阪府豊中市大黒町2-4-1 阪急宝塚本線「庄内駅」より徒歩19分 阪急神戸本線「神崎川駅」より徒歩20分 阪急宝塚本線「三国駅」より徒歩24分 ※希望を考慮します。 ※転勤はありません。 <働きやすいオフィス環境を整備> 当社では、冷たいドリンクが飲み放題&アイスも食べ放題!そのほか、毎週水曜日は“果物の日”になっています。仕事の合間に食べたり飲んだりしながら、楽しく働きましょう! ◎持ち帰り・通勤利用OK!電動自転車やバイクを無料で貸し出します! 免許をお持ちの方には、1人1台バイクを貸与。免許をお持ちでなくとも、電動自転車の貸与も行なっています。ガソリン代・修理代・保険料金なども当社で負担。気兼ねなくご利用ください。 |
| 給与 | 月給23万円以上+賞与年2回+寸志年2回 ※経験・能力を考慮し、決定します。 ※上記はみなし残業手当(3万円以上/20時間分)を含む月給額です。超過分は別途支給します。 |
| 配属部署・教育制度 | ◎未経験スタートの社員が多数います。 正社員の約6割が「介護福祉士」の資格を取得している介護のプロですが、その多くは未経験スタート。平均年齢は36.5歳と若いスタッフが多く、飲食店員や事務職など異業種から転職してきたメンバーが活躍しています。 ◎3ヶ月ほどで独り立ちが可能です。 まずは先輩の訪問に同行。利用者さんはそれぞれ苦手なこと・できることが異なるので、先輩の対応を見ながら理解を深めていきます。最初は利用者さんをベッドから起こしてあげたり、車いすに乗せたりなど、簡単なことから先輩と一緒に実施。入社2ヶ月目からは徐々に訪問をお任せし、3ヶ月ほどで独り立ちです。 |
| 就業時間 | 1ヶ月単位の変形労働時間制 (8:00~23:00の間で変動/週平均実働40時間) ※法定労働時間を超える残業は月10~20時間です。 ▼1週間の勤務スケジュール例 月曜:10~21時 火曜:13~18時 水曜:8~18時 木曜:10~14時 金曜:9~20時 土曜:休み 日曜:休み ※希望に応じて連休取得も可能です。 |
| 休日・休暇 | ■月8日(シフト制) ◎月3日、希望休を取得できます └休日固定に向けて現在準備中、より柔軟に対応できるよう取り組みます ■有給休暇 ◎申請すれば必ず取得できます(理由は問いません) ■産前産後休暇、育児休暇 ◎男女ともに取得実績あり <4年連続『健康経営優良法人』を取得しています> 月3日の希望休や有休取得を積極的に推奨することで、社員全員がプライベートも充実できるよう支援しています。育児休暇も取得日数などをご相談可能です。無理なく働きやすい環境を整えています。 <有給休暇を取得しやすい環境です> 公休と有休を合わせて1週間ぐらい休みを取り、旅行に出かけている先輩も。仕事もプライベートも充実させられます。 |
| 福利厚生・待遇 | ■昇給年1回(7月) ■賞与年2回(7月、12月※昨年度実績:1回一律12万円) ■寸志年2回(4月、11月※昨年度実績:1回1ヶ月分) ■交通費全額支給 └電車通勤の人へ最寄り駅からの駐輪代支給も導入 ■社会保険完備 ■資格取得支援制度 (介護福祉士など業務上必要な資格取得の費用は全額会社負担) └介護関連の本が集められたスペース「こうのとり文庫」あり ■資格手当 (介護福祉士:2万円/月、行動援護従業者:1万円/月) ■日曜出勤手当(2000円/日) ■正月手当 └元旦(1万円/日)、2日(5000円/日)、3日(5000円/日) ■退職金制度(入社3年目より、中退共に加入) ■オフィス内分煙 ■制服貸与 ■iPad ・社用携帯支給 ■専用フィットネスジム使い放題 ■社食(2回/月) ■バイク・電動自転車・自転車貸与 (ガソリン代全額支給※訪問や通勤に使用可) ■ドリンク飲み放題 (コーヒーメーカー、冷蔵庫の中のストック) |
| 選考プロセス | STEP1:履歴書による書類選考 STEP2:社長面接 STEP3:最終面接(スタッフとの座談会も実施します◎) STEP4:内定 ※応募から内定までは2週間以内、応募から入社までは1ヶ月以内の予定です。 ※面接日時・入社日はご相談に応じます。就業中の方も気兼ねなくご応募ください。 ※最終面接ではお互いにミスマッチがないように、よりリアルな情報をお届けします! ※一次面接(社長面接)はWeb面接も可能です。 |
訪問介護「こうのとり」では、どのような仕事をしていますか?
訪問介護スタッフとして、西淀川区や淀川区、西区周辺にお住まいの利用者さん宅を訪問し、障がいのある方や高齢の方々の生活支援を行っています。また本社以外に他の地域にも事業所がございまして、大阪市西区、豊中市、尼崎市、吹田市も対応しています。
未経験ですが本当に大丈夫ですか?自分でもやっていけるでしょうか?
弊社では、未経験でもプロ介護スタッフを目指せるように、スタッフ支援・教育を行っているので安心してください。未経験の方に丁寧に教えるようにしています。また、業務に必要な資格は、会社の全額負担で取得することができます。
訪問介護は、障害者の方へどのような仕事をしていますか?
「障害福祉サービス受給者証」をお持ちの方に、障害者総合支援法に基づいたサービスとして、家事援助、身体介助、移動支援、行動援護、重度訪問、相談支援をしています。
訪問介護は、高齢者の方へどのような仕事をしていますか?
介護認定の対象の方に、介護保険法に基づいたサービスとして、家事援助、身体介助をしています。
自分は2~30代ですが、在籍しているスタッフの方は若い方が多いですか?
在籍しているスタッフの平均年齢は36.5歳と若いスタッフが多いです。もちろん、30代より上の年齢の方もいますし、気さくな男性や女性スタッフが多いので問題ございません。弊社は風通しが良い職場でして、社長や先輩スタッフとコミュニケーションがとりやすいです。
大阪府以外からの応募も可能と記載していますが、まずはどうしたらいいですか?
恐れ入りますが、まずは、お問い合わせページよりお電話、もしくは、専用フォームのいずれかでご応募ください。専用の求人応募フォームでのお問い合わせが、24時間受付中で入力内容も簡単な事からオススメで便利です。
子供がいますが応募してもいいですか?子育て世帯でもやっていけるでしょうか?
はい。子育て世帯の方も応募が可能です。未経験の方でも問題ございません。弊社の代表も子育てをされていますし、他にも子育て世帯のスタッフがいます。
シフト制で毎月8日の休暇があり、そのうち月3日は、希望休を取得できます。(※柔軟に対応できるよう取り組んでおり、休日固定に向けて現在準備中)。
また、産前産後休暇、育児休暇も設けており、育児休暇も取得日数などをご相談可能です。子育てをメインに無理なく仕事ができるように、スタッフと協力し合いながらできる限り柔軟に対応するようにしています。なお、家庭の事情で欠勤が多い方など(例:家事・育児・仕事と多忙なひとり親世帯の方など)は、常に利用者様に寄りそう訪問介護の仕事は難しいかもしれません。
ブランクがありますが応募してもいいですか?
はい。ブランクがある方でも応募が可能です。
訪問介護スタッフに向いていない(向いてる)タイプってどんな人ですか?
◆機転が利かない人
真面目すぎる方は、限られた時間内で臨機応変な対応が必要な訪問介護は難しいと思います。「どうしよう...」と優柔不断になり、利用者様への対応が遅れることがないようにしないといけません。
◆受け流せない人
利用者様から心ない言葉をかけられても、気にしすぎず、早めに気持ちを切り替えることが重要なので、そういった言葉もうまくかわせない人は難しいでしょう。とはいえ、仕事で経験を積むことによって、それらも克服できるようになる場合もございます。こうのとりは、スタッフが成長してキャリアアップできる職場です。
⇒ブログ記事にも詳しく掲載しているので、興味がある方はチェックしてみてください!
記事はこちら
訪問介護って辛そうなイメージがありますが、実際はどうですか?
想像より辛くはなく、利用者様と仲良くなったり、感謝されたりとやりがいがあるといった感想が弊社のスタッフには多いです。地域貢献の満足感や達成感など充実した日々を送れるので、そこもスタッフみんなの感想に繋がっていると思います。
仕事なので何もかもが楽というわけではございませんが、それは訪問介護に限らず、世の中の全ての仕事にいえる当たり前のことだと思います。また、弊社が運営するYoutubeでもスタッフのインタビューなどで紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。
- 西淀川区で働く訪問介護スタッフへ|こうのとり株式会社の“専用スポーツジム使い放題”の福利厚生を紹介!河野社長の「スタッフには元気に働いてほしい」という想いから生まれた、こうのとり株式会社の人気福利厚生“専用スポーツジム使い放題”。西淀川区の訪問介護で働くあなたに向けて、特徴・メリット・実際の雰囲気までまとめました。
- こうのとり株式会社の休暇制度|スタッフ想いの社長がつくる【働きやすさ】とは?(西淀川区の訪問介護)西淀川区の訪問介護事業所「こうのとり株式会社」の休暇制度をわかりやすく紹介。スタッフ想いで気さくな社長が整えた働きやすい環境、休みやすさ、現場の雰囲気を求職者目線で解説しています。
- 西淀川区で働きやすい訪問介護|スタッフ想いの社長がつくる安心職場こうのとり株式会社は、温厚で明るい社長の人柄を中心に、スタッフを大切にする働きやすい訪問介護の職場です。サポート体制や資格取得支援、協力し合えるチームの雰囲気など、西淀川区で安心して働ける魅力をご紹介します。
- こうのとり株式会社の「行動援護従業者養成講座」で資格取得&スキルアップ!こうのとり株式会社では、未経験からでも安心して始められる介護・福祉の仕事を募集しています。自社運営の行動援護従業者養成講座で資格取得をサポート。働きながらスキルアップできる環境です。
- 【大阪府箕面市】訪問介護のケアスタッフ募集!一緒に“やさしさ”を届けませんか?【大阪府箕面市の訪問介護求人】こうのとり株式会社では、ケアスタッフを募集しています。未経験・ブランク歓迎。地域密着で安心して働ける環境です。あなたの優しさを活かしてみませんか?













